なぜ、市販のカラーは、痛みやすいのか その① 市販のヘアーカラー剤といえば ヘアーマニキュア以外は 必ず、アルカリ性の成分を使っています 何故なら? 髪に色を入れるためには 髪の一番外側のキューティクルを開いて、そこから … Continue reading

2014年3月14日
by オーナー野口元司
0 コメント
2014年3月14日
by オーナー野口元司
0 コメント
なぜ、市販のカラーは、痛みやすいのか その① 市販のヘアーカラー剤といえば ヘアーマニキュア以外は 必ず、アルカリ性の成分を使っています 何故なら? 髪に色を入れるためには 髪の一番外側のキューティクルを開いて、そこから … Continue reading
2014年2月25日
by オーナー野口元司
0 コメント
先日、プロフィックスで扱っているオーガニックな酵素の講習会に行ってきました。 「マコモ耐熱菌酵素」というイネ科の植物から作られたものです 職人さんが人間の手で毎日、毎日、天候、気温などを考え、じっくりと撹拌し 商品化され … Continue reading
2014年2月19日
by オーナー野口元司
0 コメント
オーガニック素材の天然ヘアカラー・ヘアトリートメントなら茅ヶ崎市辻堂駅近くの美容院、プロフィックスへお越しください。ヘアカットの技術で毛量矯正するフレンチカットグランも大好評!
2014年2月1日
by オーナー野口元司
0 コメント
こんなお悩み持っていませんか? ハチが張ってるので、髪が多く、ボリュームが出て見える なので、美容師さんに相談してカットしてもらうけど、今一つ、スッキリしない なぜでしょうか?? それは、すきバサミの構造に … Continue reading
2014年1月27日
by オーナー野口元司
0 コメント
「ヘナ」って言う言葉をよく聞きますが、「ヘナ」ってなんでしょうか?? 「ヘナ」は、東南アジアの地域に生息するミソハギ科の植物です。これを、粉末状にしたものを使います 古くは、クレオパトラがヘナを使って爪を染めたという逸話 … Continue reading
2014年1月20日
by オーナー野口元司
0 コメント
プロフィックスで扱ってる「漢方カラー」について 目的は、白髪を染めることにあります(天然ものですので、髪を明るくすることは出来ないです、おしゃれ染めはできません) どんなもの?・・・植物の粉末・・柿葉、カミレツ、セージ、 … Continue reading
2014年1月17日
by オーナー野口元司
0 コメント
プロフッィクスでは、お客様に髪の健康のご提案をしています 一番の基本になるのは毎日のシャンプー剤です なぜ、トリートメントではなくシャンプーなのか? 市販のシャンプー剤に含まれる成分の問題です 必ず製品の裏にシャンプー剤 … Continue reading
2013年12月17日
by オーナー野口元司
0 コメント
初めての美容室は、すごく緊張しますよね 全く話したことのない美容師さんとお話しするし・・・ プロフィックスに初めてご来店頂いてますお客様は ヘアーカラーのお悩みの方が多いです ホームページを見ても、たくさんヘアーカラーが … Continue reading
2013年10月22日
by オーナー野口元司
0 コメント
PROFIX-プロフィックスの最新情報をぜひご確認ください。